年齢を重ねると、靴ひもを結ぶのが大変だったり、しゃがんで靴を履くのが辛くなりますよね。
そんな悩みをお持ちの高齢者の方におすすめしたいのがスケッチャーズの『Slip-ins(スリップイン』です。
高齢者や脱ぎ履きの多い仕事にぴったりのこの靴について、特徴や使ってみた感を含めて紹介します。
スケッチャーズ Slip-ins(スリップイン)とは?
アメリカ発の人気ブランドSKECHERS(スケッチャーズ)Slip-ins(スリップイン)は、
靴ひもなしで、立ったまま、手を使わずに履けて脱ぐことができる! のが最大の特長です。
高齢者におすすめする理由
①かがまずに履く、脱ぐができる
杖をついたままでも、手すりを持ったままでも立ったままでOK
膝や腰が痛くてかがめなくても、立ったまま足を入れるだけ
②安心のフィト感
特殊なヒール構造により、かかとがしっかりホールドされて脱げにくく歩行時も安定
③軽量で歩きやすい
靴自体がとても軽く、長時間歩いても疲れにくい作りになっています。
④クッション性が高く足に優しい
スケッチャーズ特有の「エアクールドメモリーフォーム」で足の裏の負担を軽減
⑤デザインもおしゃれ
デザインもオシャレで豊富です。年齢問わず使用できます。
実際に使ってみた感想
スケッチャーズのスリップインを使い始めたら、他の靴を履く気がしなくなりました。
訪問看護は重い荷物を両手に持って出入りするのでとても楽になりました。
クッションも柔らかく歩いても疲れにくいので助かっています。
脱ぎやすのに、歩いても走っても脱げない不思議な靴!
父に履かせた所、杖をついたままでかがまず脱ぎ履きできるので、
自分できる喜びを感じられ、「これは楽でええ」と喜んでいます。
かがんで介助する必要がなくとても楽になりました。
まとめ
手を使わず、かがまなくても脱ぎ履きできる靴は、高齢者に最適です!
足関節の動きが悪くてもスルッと履くことができます。
年齢問わず使用できる!
一度履いたらきっとやめられないと思います。
ぜひ一度お試しください。